乳がん個別検診についてのお知らせ
令和5年度の加古川市、播磨町、稲美町の住民検診マンモグラフィの個別検診(一人一人が医療機関を受診して受ける住民検診)が令和5年4月1日から開始されます。本年度から加古川市にお住まいで51歳以上の方も当院で住民検診マンモグラフィがお受けになれるようになりました!
詳しくは加古川市ホームページ 「子宮がん検診・乳がん検診の受診方法の変更について」をご確認ください。
https://www.city.kakogawa.lg.jp/fukushikenko/iryo_kenko/seijinkenshin/38491.html
当院でも4月1日から受診可能ですので、お電話をいただきご予約をいただくか、ネット予約からご予約をお願いします。
ゆあさ乳腺クリニック 079-456-3722
ゆあさ乳腺クリニック ネット予約 https://ssc6.doctorqube.com/yuasacl/
令和5年度から市の乳がん検診(マンモグラフィ)の受診方法が変わります。
対象者は、年度末年齢が奇数年齢の女性のみとなります。令和5年度(移行期間)のみ、前年度に受診していない偶数年齢の方も受診できます。
直接、検診実施機関へ申し込みできます。
乳がん個別検診を受診する際の受診券は不要になります。
乳がん個別検診の対象年齢・受診期間が拡充します。
令和4年度まで/40~50歳 ⇒ 令和5年度以降/年度末年齢が40歳及び41歳以上の奇数年齢
令和4年度まで/5月中旬~翌1月末まで ⇒ 令和5年度以降/4月1日~翌2月末まで
対象者
乳がん検診
年度末年齢が40歳及び41歳以上で奇数年齢の女性
※令和5年度の年度末年齢は、令和6年3月31日時点の年齢です。
令和5年度(移行期間)のみ、前年度に受診していない偶数年齢の方も受診できます。
令和5年度末年齢が偶数年齢の方で令和4年度に受診していない方は、令和5年度(移行期間)及び令和6年度に受診できます。
※申込みや受診の際に、検診実施機関で令和4年度の受診の有無を確認いたします。令和4年度の受診状況がわからない方は、市民健康課までお問合せください。